どうもお久しぶりです。なりです。
日々、酷暑の中みなさんご苦労されているかと思います。
ところで、新型コロナ対策の検温ではじかれた人いませんか?
37.5度以上という基準があるので、そうそうはじかれないとは思いますが・・・。
しかし、宅配・特積みの集配やバラ積み満載で軒数がある場合、息つく暇もないよって方いませんか?
自分は混載の集配なので、炎天下でバラ積みバラ卸しが多いし、次があるのでヒーヒー言ってます。
こんな状態だと、そのうち熱中症寸前とかになれば、検温で入れないところでてことないかなぁと思います。
形式的に検温して高くなければOKなので、何があっても高けりゃだめだろうし。。。
非接触の体温計なんて、本当にでたらめ(34度台出るし)だし、常識がない?のか結果を疑わない(オバチャン守衛に34度台で言われたくらいで、おっさん・にいちゃんは35度台前半とかスルーだよ)から、まぁヘロヘロで行ったらダメだな。