-
-
トラックカスタムショップ「ガレージブルル」
【プレゼントあり!】企業コラボ第二弾・表参道のトラックを改装したコーヒーショップに行ってみた
2020年1月30日
特別編
2020年1月、表参道駅にほど近い場所にトラックを改装したコミュニティスペース「baggage」(バッゲージ)がオープンしました!
このお店は、こだわりのコーヒーやココアはもちろん、トラックドライバーに嬉しいプロテインやクエン酸飲料に加え、パーカーやバッグなどファッション小物の販売も行っています。
トラックと聞いたらいてもたってもいられないnaomi。
早速おしゃれタウン・表参道に行ってみました!
マップはこちら
「トラックの荷台をスーツケースに見立て、中に好きなものを詰め込むイメージで作り上げた」と切り出すのは、オーナーの竹内隆平さんです。
こだわりのコーヒーは苦味が少なく、女性客のリピートにつながっているといいます。
中でも好評だというのがココア!
コーヒーが苦手なわたしは迷わずココアを注文しました。
正直ね、なめてました。
どうせココアでしょ、って。
一口飲んで、
な、なんだこのココアは...!!!!!!!
全然違う!
全然違う!
あまりの美味しさに混乱して同じことを二回言ってしまうくらい
想像をはるかに超えてくるココアなんです!
これまで飲んできたココアって少なからず砂糖の甘さというのが感じられたと思うのですが
このココアは余計な雑味が全くせず「これが...ココア本来の甘み...?」となんども確かめたくなる味わいなんです。
まさに本物のココア。
竹内オーナーも初めて飲んだ時は衝撃を受けたと言います。
なんでも、通常ではなかなか手に入らないオーストラリア産の原料を使用しており、甘さは控えめながらコクが深く、まろやかな味わいが特徴。
ココアを求めてやってくるお客様も多いそうですよ。
他にも、リンゴジュースは長野県上田産の「真田RED」という品種を使用。
この品種は、
甘味と酸味の絶妙なバランス、芳醇な香り、滴るほどの果汁、心地よい食感など、味わい深い極上のりんご
とのこと!
(真田REDのHP参照。めっちゃかっこいい。歴女はぜひ飲んでみて!)
ラフランスジュースは山形県天童市で無肥料減農薬で栽培しているラフランスを使用しているんだそうです!
また、「トラックドライバーさんにおすすめなのが、プロテインとクエン酸飲料」と紹介します。
実は竹内オーナー、サッカーJリーグの誰もが知る超有名チームの下部組織に所属した華々しい経歴をお持ちで、(すごい!)
プロ仕様のものをラインナップしているそうです。
プロテインは、人工甘味料・合成着色料などが不使用で、効率よくタンパク質を吸収できる上質なもの。
「運動していない時にも、タンパク質によるカラダ作りをサポートする働きがあるのが特徴。さらに、5種類の酵素を配合しており、健康維持にも役立てられる」と説明します。
クエン酸飲料には、ビタミンB群やアミノ酸、マグネシウムも含まれており、クエン酸回路をスムーズに回す効果があるらしいです!
竹内オーナーは、「どちらも力仕事をしたりと、疲労がたまりやすいドライバーさんにぜひ飲んでいただきたい!」と呼びかけます。
このお店を開いた経緯については、
「アパレルだけ」とか「カフェだけ」というような単体の展開ではなく、「アパレル+カフェ」というような複合的なショップの経営をしてみたい!という思いが強くなったから
と語ります。
「実力の限界を感じ、サッカー選手の夢を諦めた後、携帯電話の営業やアパレル企業に勤めるなど、接客の経験を積んだ。それによって出会えたたくさんの人のおかげで、一流の材料、一流の機材、一流の教えを請うことができた」といいますが、「腕や経験はまだまだ」と謙遜する竹内オーナー。
でもその道のりは簡単ではありませんでした。
飲食業は全くの未経験だったため、どこからも融資を断られる毎日。
いろいろと苦心してなんとか資金を作ったそうです。
そんな苦境にも立ち向かえたのは、「Jリーグの下部組織に所属していた時の挫折があったから」と振り返ります。
「当時は絶対にサッカー選手になれると思っていました。
でも、そこには自分よりも才能や技術がある選手がたくさんいて、試合をただベンチで見ていることしかできなかった。
帰りの電車内、泣きながら家路についたこともありましたね」(竹内オーナー)
あの時に味わった挫折よりも悔しいことはそうそうないはずー。
その思いで逆境にも負けず、立ち上げた「baggage」。
お客さん同士が気軽にコミュニケーションを取れる場にもなっているといいます。
(実際にわたしもその場にいたお客さんにインスタの使い方を教えていただきました。笑)
もちろん、一見さんや恥ずかしがり屋さんもご安心を!
キッチンカー形式なのでサクッと飲み物を買ってそのまま颯爽と買い物に繰り出せちゃいます!笑
カップも可愛いからインスタ映え間違いなし!
竹内オーナーは、
「将来的には、これを起点に店舗の拡大やカフェとフットサル場との併設など、次のステップに繋げたい」
と大きな夢を描いていらっしゃいます。
2020年のオリンピックイヤーの今年、他の地域の方も東京観光に行かれたりする機会があると思います。
ぜひ皆さんも表参道、原宿エリアを訪れた際にはコーヒーやココア、プロテインなど飲んでみてくださいね!
取材にご協力くださった竹内オーナー、ありがとうございました!
さて、ここでプレゼントのお知らせです!
竹内オーナーのご厚意でブルルステッカーのプレゼントキャンペーンを開催していただけることになりました!!!
ひゃっほう!!!!ありがたや〜。バッゲージ通いますね〜
お会計の時に合言葉を言っていただいた先着5名様に
ブルルのステッカーをプレゼントいたします!
合言葉は...
「違いのわかる女・naomi」
にします。
下記、注意事項ですのでご来店の前にご一読をお願いいたします。
※お店のご厚意でキャンペーンを実施しております。プレゼントはドリンクなど何かお買い上げいただいた方のみとさせていただきます。
※枚数に限りがありますので、プレゼントは1グループ1枚にてご容赦いただけますと幸いです。
飲み物の他にもシンプルかつおしゃれなパーカーやちっちゃなカバンなどもありましたので
皆さんお買い物も楽しんでくださいね〜!
まもなくフードメニューも増える予定とのことです!!!
表参道のバッゲージの進化に乞うご期待!!!!!
baggage
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目11−15
Instagram
新着投稿
-
2020年4月 9日
緊急事態宣言のトラックドライバーさんへの影響
どうも〜ブルルスタッフnaomiです。 最近本当に働いてなく...
-
2020年1月30日
【プレゼントあり!】企業コラボ第二弾・表参道のトラックを改装したコーヒーショップに行ってみた
2020年1月、表参道駅にほど近い場所にトラックを改装し...
-
2019年12月19日
ブルルのLINEスタンプが完成しました!!!
トラックドライバーのみなさま、木曜日です!そう、naomiの...
-
2019年11月21日
【naomi念願】女性ドライバーさんに密着取材!
木曜日はnaomiの日!2週間ほど期間が空いてしまいました....
-
2019年11月 7日
キャリロで有名なZMPさんの無人フォーク発表会に潜入取材!
どうも~。木曜日はnaomiの日ですよ~。最近更新頑張ってま...
-
-
プロフィール
カリスマ販売員
naomi
ブルル期待の新人を自称するスタッフ。
永遠の新人でやらせてもらってます。 野球と音楽をこよなく愛する都民。
かっこいいトラックに乗ってみたいです。 -
-
-
地図から求人を探す
-
トラックドライバー求人検索
-
勤務地から検索
-
-
-
-
-
-
-
-
おすすめ運送会社ナビ
-
-
-