-
-
トラック業界裏話
どんなことでも相談を
2015年12月14日
「トラックドライバーからの相談も多くなっている」という大阪府の労働組合相談員。「最近聞いたのは、『高速料金を支払ってくれない』という相談。無茶な時間の到着を要求され、仕方なく高速道路を利用したが自腹になってしまった」という。
「いじめなどの相談も受けているが、相談だけで終わってしまうものも少なくない。実際に会って相談を聞くまで行動を起こしてもらいたいが、なかなかそこまでいかない」という同相談員。「自分のトラックだと思っていたら、会社名義だったという相談も来ている。どんな悩みごとでも相談して欲しい」と話す。
記事提供:物流ウィークリー新着「トラック業界裏話」
-
2020年2月15日
「誰も採用せず」応募はあったがミスマッチ
大阪府で地場輸送をメインに営業展開をしている運送事業者では...
-
2020年1月28日
板橋トラックターミナルにコンビニがオープン
日本自動車ターミナルは1月14日、板橋トラックターミナル(...
-
2020年1月 7日
「辞めてくれてよかった」退職時に脅し文句
大阪府の運送事業者は、ドライバーと退職時にトラブルになり怒...
-
2020年1月 3日
働き方改革関連のアンケート 半数以上「働きにくく」
今年も残りわずかとなったが、2019年は4月から働き方改革...
-
2019年12月31日
ヒトはいるのに車なし うれしい誤算
景気の低迷による賃金低下などから、今より少しでも条件のいい...
-
-
地図から求人を探す
-
トラックドライバー求人検索
-
勤務地から検索
-
-
-
-
-
-
-
-
おすすめ運送会社ナビ
-
-
-