-
-
トラック業界裏話
新人に悪口吹き込む退職予定ドライバー
2020年12月23日
大阪府の運送事業者では、退職が決まっているドライバーの態度に頭を抱えている。
同社で数年間働いたドライバーは、日ごろから嘘をついたり周りの社員とのコミュニケーションがうまく取れなかったりと、職場でも浮いた存在で、退職することになったという。社長や職場の同僚らは問題社員がいなくなることで安心していたが、代わりの新人を入れて横乗りさせるときに問題が起きたという。
新人に引き継ぎをする際に、会社や荷主の悪口などを言うため、新人が不安になって相談してきたことで発覚し、社長自身も怒りを露にしている。
社長は「会社を辞めるのだから不満などがあるのはわかるが、新人にそれを吹き込むのが理解できない。多少の愚痴などを言うのはわかるが、新人が相談してくるほど会社の悪口を言っていると思うと許せない。退職時にトラブルになればややこしくなるので、あまり事を荒立てないようにしようとは思うが、何か対応しておかないと後々大変なことになる」と話し、「今回退職してくれることで会社としては良かったが、今までも取引先でどんなことを言われてきたのかと考えると、あまり良い気持ちにはなれない」と語る。
記事提供:物流ウィークリー
新着「トラック業界裏話」
-
2020年12月28日
意識の変化 荷主より大きく
「荷主というより、荷下ろし先の施設での対応の変化がすごい」...
-
2020年12月23日
新人に悪口吹き込む退職予定ドライバー
大阪府の運送事業者では、退職が決まっているドライバーの態度...
-
2020年12月20日
「プライベート重視」「稼げる仕事」働き方選べる職場に
京都府の運送事業者では、先行きを見据えて働き方改革に対応で...
-
2020年12月 4日
繁忙に期待はずれ 週替わりの鋼材輸送
昨秋ごろからアメリカと中国の貿易摩擦のため国内での鋼材など...
-
2020年12月 1日
感染の再拡大で経済回復に不安 日を追うごとに影響
国内で新型コロナウイルス感染が再び拡大しつつある。これまで...
-
-
地図から求人を探す
-
トラックドライバー求人検索
-
勤務地から検索
-
-
-
-
-
-
-
-
おすすめ運送会社ナビ
-
-
-