-
配車女子 とら子の「一配一会」
運送業頑張るなう
2018年9月20日
こんにちは。 西日本豪雨に続き、台風、地震でてんやわんやの運送業で配車やらしてもろてます、とらこです。 いやー。やられまし...続きを閲覧するには、会員ログインをして下さい。
会員登録がまだの方は、下記のボタンからご登録下さい。SNSアカウントをお持ちの方は、下記のボタンから簡単に登録ができます!
この投稿へのコメント
コメントを投稿するには、会員ログインをして下さい。
2018年9月23日 07:17
ひろ大阪府
評価:
とら子さん こんにちわ
人は無理やと思たら伸びません
何とかしようと思う意識が人を成長させ 時代を動かす動力になると思います 十人十色 いろんな意見はありますが 決して間違ってないはずです
応援してますよ❗2018年9月22日 10:12
荷主マン茨城県 - その他
評価:
トラ子さんのブログで運送会社さんの考えをひそかに学んでいる荷主です。
この1年で協力会社との関係がかなり変わったと感じてます。正直、コストが上がって厳しいですが、逆にこのご時世に安く走りますって会社は怖くてたのめません。2018年9月22日 05:00
ラピート大阪府 - その他
評価:
とある会社の配車です。うちの車も関空で2台沈みました。中古でしたが、保険など掛けているはずもなく…。社長の落ち込み方はえぐかったです。それでも、頑張るしかないとベテランさん中心に運送業がんばるナウです。2018年9月21日 21:58
逢坂東京都 - その他
評価:
「競走ではなく、協創」良いですね。
私はドライバーではなく、経営者の立場ですが、
あなたの意見にはいつも全面的に賛同しています。
厳しい意見も真摯に受け止め、参考にさせてもらっています。2018年9月21日 21:52
ラストチャンス埼玉県 - 大型 ウイング
評価:
業界紙を見ていると、とら子さんが仰るように、荷主に声をあげようって考える経営者も増えてるみたい。当社も「荷主=ご主人様」のような扱いをしてましたが、走る人間がいないと話にならないって、ドライバーの意見も聞いてくれるようになりました。今日うちの配車は、「もう運賃下げて走る時代ではないよ」と、
安い仕事を振ってきた元請けの電話を断ってました。自分も「運送業頑張るなう」で頑張ります。 -
プロフィール
とら子
トラック運転できないAT限定免許配車マン。
トラックは街の風景だと思って過ごしてきた学生時代。 けど今はドライバーさんのおかげでご飯食べれています。
配車はドライバーさんと荷主の緩衝材。 目の前の利益より損して得取れ精神で配車係やらせてもらってます。 -
-
-
地図から求人を探す
-
トラックドライバー求人検索
-
勤務地から検索
-
-
-
-
-
-
-
-
おすすめ運送会社ナビ
-
-
-