-
-
この投稿へのコメント
コメントを投稿するには、会員ログインをして下さい。
2020年6月20日 09:10
ゆう千葉県 - 大型 ゲート
評価:
仮説1のゲートを抱えたイベント車をやってます(笑)
確かに物量減と空車が増えた関係から、供給の方が多くアンバランスになっているけど。
なりふり構わずの運賃に関してはダンピング思われ、将来に渡って影響を受けるので公的な機関でしっかりと監視してほしい。
仮説で当てはまりそうなのは1、2、3、5、10かなと…2020年6月19日 20:36
うめちゃん宮城県 - 大型 ウイング
評価:
東北は10)かな…
水屋さんが幅効かせちゃってるんですよ。
まあ、運送会社に有能な営業マンが居ないのもアレだけどね。
荷主と信頼関係作れるヤツが居ない!2020年6月19日 18:44
ラストチャンス埼玉県 - 大型 ウイング
評価:
「歩合で走ってるドライバーのためには空気積んで走らせるよりマシ」
「多少でも燃料代のたしになれば」という20年前と全く同じ発想で、
帰り荷を探す会社が出だすとこうなるんですよね。
しかもこういった情報は荷主側にダダ漏れで、足下見られるチャンスを自ら提供してしまっている。
標準運送約款なんて、ほんと誰も気にしてないのがよく分かる。2020年6月19日 17:29
北日本貨物富山県
評価:
きっと4だな(;^ω^)2020年6月19日 16:45
マサヒロ大阪府
評価:
何個か仮説と言うより妄想が大爆発した様なのもあったような(笑)
でも距離単価30円はマジでありえない。
1は可能性はあるかも( ̄▽ ̄;)
ウチの会社もイベント関連が多いからね(><) -
プロフィール
とら子
トラック運転できないAT限定免許配車マン。
トラックは街の風景だと思って過ごしてきた学生時代。 けど今はドライバーさんのおかげでご飯食べれています。
配車はドライバーさんと荷主の緩衝材。 目の前の利益より損して得取れ精神で配車係やらせてもらってます。 -
-
月別アーカイブ
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (3)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (8)
-
地図から求人を探す
-
トラックドライバー求人検索
-
勤務地から検索
-
-
-
-
-
-
-
-
おすすめ運送会社ナビ
-
-
-