求人概要
業界専門メディアのウェブデザイナー
- 土
- 日
- 祝日
昭和62年 4月から、全国ネットの物流・運送・ロジスティクス業界の総合専門紙「物流ウィークリー」を発行しています。
弊社は、昭和62年 4月から、全国ネットの物流・運送・ロジスティクス業界の総合専門紙「物流ウィークリー」を発行している新聞社です。
紙の新聞を毎週発行しておりますが、デジタル化への取り組みを推進するため、WEB部門を立ち上げることになりました。
既存サイト(Wordpress)のリニューアル、新規サイト立ち上げなどを予定しております。
募集内容
会社名 | 株式会社物流産業新聞社 |
---|---|
募集職種 | 業界専門メディアのウェブデザイナー |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ・業界専門ニュースサイト(Wordpress)の運営及びディレクション業務 ・新規サイト企画、立ち上げ ・新聞紙面向けデザイン ・外部パートナーのWEB制作会社さんとの連携 などです。 |
対象となる人・条件 | 求める人材 ◎新規部門立ち上げのため、自分から仕事を作れる環境で活躍したい方 <歓迎経験> ・ウェブ デザインの実務経験3年以上 ▼活かせる経験やスキル▼ ・Webデザイナーのご経験 ・Webマーケティングのご経験 ・制作会社や事業会社でのWebディレクション経験 ※上記は必ず必要なスキルではございません! また、全て必要なわけでもございませんのでご安心ください。 |
給与 | 月給 302,656円 ~ 302,656円 1か月当たりの固定残業代¥42,656(21時間相当分)を含む。 |
昇給・賞与・待遇 | ・給与改定年1回(4月) ・賞与年2回(7月・12月) 各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用) 通勤手当(3万円迄/月) オフィス内 禁煙 女性は希望により制服貸与します。 |
福利厚生 |
|
勤務時間・1日の仕事の流れ | 午前8時45分〜午後6時15分 平日、1日あたり8時間(休憩1.5時間) 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日、祝) 夏季休暇(9日)、年末年始休暇(9日) 有給、慶弔休暇 ※年間休日120日以上 |
勤務地 | 大阪府 大阪市東住吉区 山坂4-15-14 |
アクセス |
大阪市営地下鉄 御堂筋線 「西田辺駅」より徒歩8分 JR阪和線「鶴ヶ丘駅」より徒歩5分 |
※マップのポイントは目安としてご利用下さい。
企業情報
法人名 | 株式会社物流産業新聞社 |
---|---|
設立 | 1987年04月 |
資本金 | 5,000万円 |
輸送品目・事業内容 | 全国ネットの物流・運送・ロジスティクス業界の総合専門紙 『物流ウィークリー』を発行しています。 運送業界から流通業界までのあらゆる最新情報を網羅。 トラック運送からSCMまで、実運送とロジスティクス、マテハン、RFIDに関する情報を総合的に報道しています。 |
取引先(敬称略・順不同) | 物流関連企業(陸運・倉庫・鉄道貨物・海運・航空貨物)のトップ及び管理者層、ロジスティクス関連企業、トラックメーカー、マテハンメーカー、物流商社、荷主企業(物流担当者)、物流コンサルタント、関係団体、関係官公庁、大学・研究機関、調査団体、経営コンサルタント、ISO審査機関・ISOコンサルタント、その他 |
ホームページ | https://weekly-net.co.jp/ |
応募情報
選考の流れ | ◎ ご応募から内定までは、2週間~3週間程度頂いております。◎ 1.応募フォームによる書類選考をさせていただきます。 ↓ 2.採用担当者との面接をセッティングさせていただきます。 ↓ 3.内定決定 ※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。 |
---|---|
面接地 | 大阪府大阪市東住吉区山坂4-15-14 |
採用担当者 | 真鍋 (マナベ) |