-
おすすめエリア情報
新人運転者向け!安全運転のポイント
2014年5月9日
全国のトラックドライバーの皆さん、こんにちは。
今日は、長野県のドライバーさんから、新人ドライバーさん向けに
安全運転のポイントについて投稿がありました。「トラックドライバーの方は長距離にしても短距離にしても、
お急ぎでしょうが事故を起こさないように安全運転を心がけることが大切です。
トラックの運転席は普通乗用車よりも高い位置にあって視界が広いのですが、
前方の車との車間距離が長く感じやすいという性質があります。
見た目の車間距離より実際の車間距離のほうが短くなるために、追突事故を起こしやすいです。
荷物を積んでいるときはさらにブレーキの効きが悪くなっているので注意が必要です。
前方の車と十分な車間距離を保ったうえで、
道路標識などで表示されている速度以上は絶対に出さないようにしましょう。
車長の長いトラックでは内輪差が大きく巻き込み事故も発生しやすいです。
左折する際は左側に歩行者や自転車、バイクなどがいないかどうか十分注意しましょう。
狭い道路では対向車とすれ違う時に接触事故も発生しやすいです。
狭い道路でカーブを走行するときはセンターラインをはみ出さないよう、十分に速度を落としてからハンドルを切りましょう。
過積載はブレーキの効きが悪くなったり、バランスを崩して転倒しやすくなりますので止めましょう。」
だそうです。
それでは、左折時の安全確認に気を付けて運転してください。
各種情報は、投稿を元に掲載しております。 弊社で確認したものではないため、参考程度にお考えいただき自己の責任と判断でご利用下さい。 本サイトを利用したことに関連して生ずる損害について、弊社では一切責任を負いません。おすすめエリア情報一覧
-
2014年5月9日
ドライバーの健康管理について
全国のトラックドライバーの皆さん、こんにちは。 今日は山形県...
-
2014年5月9日
【滋賀】名神高速道路・大津SA(上下線)ほかで地域物産展を開催
トラック運転手の皆さん、こんにちは。 今日は西日本を走る皆さ...
-
2014年5月8日
北陸自動車道・南条SAほかで「ハイウェイキャンペーンふくい」を開催
全国のトラックドライバーの皆さん、お疲れ様です。 3月1日...
-
2014年5月8日
長距離運転のポイント
今日は、秋田県の元ドライバーさんから「長距離運転のポイント」...
-
2014年5月8日
ドライバーはさっぱりとした性格の人が多い?!
トラック運転手の皆さん、おはようございます。 今日は、鳥取県...
-
2014年5月8日
【福岡】九州自動車道・広川SA(下り線)での宝くじ誤販売のお知らせ
全国のトラックドライバーの皆さん、毎日の安全運転、ありがとう...
-
2014年5月7日
運転を長時間していても疲れない方法
全国のトラックドライバーの皆さん、こんにちは。 今日は、鹿児...
-
2014年5月6日
高速道路のサービスエリアが充実
トラック運転手の皆さん、こんばんは。 今日は佐賀県のドライバ...
-
2014年5月6日
山陽自動車道・道口PA(上り線)店舗改良工事のお知らせ
全国のトラックドライバーの皆さん、毎日の安全運転、ありがとう...
-
2014年5月5日
トラックドライバーが夜間に運転する場合のポイント
GWの渋滞で、イライラされているドライバーさんも多いのではな...
-
-