- 
									 配車女子 とら子の「一配一会」 配車女子 とら子の「一配一会」コメント返し❤2018年2月2日 コメントへのお返事 先日のブログにたくさんのコメントをいただきました。 
 もう、ほんまに嬉しくて泣きそう。
 いや、嘘。夜中にコメント見て泣いた。
 「全米が泣いた!」っていう映画よりも100倍感動しました。(ハリウッド様申し訳ございません)
 ありがたいなぁって師匠と話してました。
 コメント欄から返信できないため、いただいたコメントはブログ記事で返して行こうと思います。
 よろしくお願いします。では、さっそく❤ 【海 魂之介さんへ】 
 ありがとうございます!!
 いつもTwitterでは本当にお世話になっています!
 これからギガさんにしっかり読んでいただけるように私も頑張って書かせていただきます。
 よろしくお願いします(^_-)-☆【哥麿さんへ】 
 コメントありがとうございます!!!
 はい!!
 少しでも業界の流れが変わればなぁと思っています。
 これからも楽しく書かせていただきます(^_-)-☆よろしくお願いします。【ラストチャンスさんへ】 
 ありがとうございます!!
 長ったらしくなってしまいましたが、読み応えがあるとおっしゃっていただけて本当にうれしいです!
 これからもよろしくお願いします(^_-)-☆【むーみんさんへ】 
 はじめまして(∩´∀`)∩
 嬉しいコメントありがとうございます!!
 これからも末永く、よろしくお願いします!【KENさんへ】 
 ありがとうございます!!!!!!!
 まさかコメントを頂けるとは思っていなかったのですごくうれしいです。
 1億貯金ww
 KENさんもまだまだ寒いので運行にはくれぐれもお気を付けてくださいね!【ささささささやんさんへ】 
 わーー!ありがとうございます!!
 コメント嬉しいです!
 こちらでもツイッターでも絡んでくださいね( *´艸`)
 これからもよろしくお願いします!【1984あきおさんへ】 
 あきおさん、コメントありがとうございます!!!
 いつも通り、楽しんで発信させていただきます!!
 これからもブログでもよろしくお願いします(^_-)-☆【カズくんさんへ】 
 カズくんありがとうございます!!
 楽しみにしてくれてて嬉しいです(^_-)-☆
 私も楽しみながら書かせていただきます!
 Twitterでもブログでもよろしくお願いします!【海の龍神まーやんさんへ】 
 まーやんさん、登録ありがとうございます!!!
 ブルルさんのサイトはお住まいの道路状況だったり、おススメの御飯屋さんだったり素敵な情報が沢山あるのでぜひまた遊びにきてくださいね!
 応援、しかと受け止めました!!
 これからもよろしくお願いします!【KYSさんへ】 
 コメントありがとうございます!!
 お祝いのお言葉もうれしいです✨
 旧い事は悪いことじゃありません。知識も経験も豊富で素晴らしいと思います。
 これからその知識と経験を私にもぜひご教授ください!
 よろしくお願いします(^_-)-☆【京阪好きさんへ】 
 京阪さん、コメントありがとうございます!
 私もこれから楽しんでブログを書かせていただこうと思います。
 これからもよろしくお願いします!!【トラ@女さんへ】 
 ありがとうございます!!!
 覗いていただけるように私も楽しく書かせていただこうと思っています!
 これからも色々と勉強させてください。
 よろしくお願いします!【TAKAOさんへ】 
 TAKAOさん!!ありがとうございます!!!
 みんなで変えていこうね、っていうお言葉すごく響きました!!
 すごくうれしいです(´;ω;`)ウゥゥ
 これからも色々と勉強させてください!
 よろしくお願いします(^_-)-☆【ちょネ助さんへ】 
 ありがとうございます!!!
 ちょねさん、米はHEROですwww
 間違いありません!!笑
 これからもTwitter、ブログともどもよろしくお願いいたします!【稲妻音さんへ】 
 ありがとうございます!!
 稲妻音さんにはTwitterでも本当に勉強させていただいて感謝感謝です。
 読みやすく、と言っていただけて本当に嬉しいです。
 これからも色々と勉強させてください!
 よろしくお願いします(^_-)-☆【猫たまさんへ】 
 猫さん、ありがとうございます!!
 本当ですね( *´艸`)良い点も発信していきたいです!!!
 どうしてもねじ曲がった視点で見てしまうので、良いところもたくさん発信していきたいと思います!
 これからもよろしくお願いします(^_-)-☆【トラドラヨッシさんへ】 
 ヨッシさん、ありがとうございます!!
 ワクワクしながら来ていただけるように私も楽しく書かせていただきます!
 これからもよろしくお願いいたします(^_-)-☆【こんぶさんへ】 
 こんぶさんありがとうございます!!
 そうですねww
 ほんと最初はくっそ生意気ないけ好かない女でしたww
 本当に変わりたい!と思えば人間変われるし、人は変えれないけど自分は変えられるので当初は必死でした。笑
 こんなヤツですが、今後ともよろしくお願いいたします(^_-)-☆【サクサクさんへ】 
 はじめまして!!こんにちわです(^_-)-☆
 コメントありがとうございます!!
 嬉しいコメント本当にありがとうございます。
 根性というか、言われっぱなしで悔しかったのが一番でしょうか。。笑
 けど、今となっては本当にありがたい経験でした。
 まだまだ未熟ですのでこれからも勉強し続けていこうと思っています!
 今後ともよろしくお願いいたします(^_-)-☆【Cozuさんへ】 
 Cozuさんありがとうございます!
 「運転者さんは【人財】」
 素敵な言葉をありがとうございます!
 これからも初心を忘れず、頑張っていきます(^_-)-☆
 よろしくお願いいたします。【KOZYさんへ】 
 KOZYさん、いつも本当にありがとうございます!!
 やりだした頃は本当にいい気になっていたと思います。????
 天狗で生意気ないけ好かない女でした。
 ですが、本当に良い方たちと巡り合えて今こうしてブログを書かせてもらっています。
 感謝感謝です。
 今後ともよろしくお願いいたします(^_-)-☆【こうちゃんさんへ】 
 コメントありがとうございます!!
 Twitterも見てくださってるんですね!嬉しいです( *´艸`)
 これからも楽しく書かせていただきますので、ぜひ遊びにきてくださいね!
 今後ともよろしくお願いします! 新着投稿 新着投稿- 
										2025年10月31日 New 5年更新と二次請け禁止で実運送会社が消える日ふと思ったこと。 多重下請け構造撤廃に向けた荷... 
- 
										2025年10月17日 運送業が値上げできず、荷主が簡単に値上げできる理由。先日、Xでとあるリプをいただきました。 運賃交... 
- 
										2025年9月29日 日本の物流に“足りないインフラ” その正体は…今日41才になったので大事なことを言います。 ... 
- 
										2025年9月11日 「海外の真似すればうまくいく」は幻想――現場だからわかるその理由今日はまず結論から言います。 海外でやって成功... 
- 
										2025年9月9日 運送業のM&Aブーム、その先に待ってる未来とは?大手陸運9社の決算から見えるコト 2025年8月22日の業界... 
 
- 
										
- 
	プロフィール   とら子 
 トラック運転できないAT限定免許配車マン。
 トラックは街の風景だと思って過ごしてきた学生時代。 けど今はドライバーさんのおかげでご飯食べれています。
 配車はドライバーさんと荷主の緩衝材。 目の前の利益より損して得取れ精神で配車係やらせてもらってます。
- 
	
- 
	月別アーカイブ - 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年5月
- 2023年1月
- 2022年10月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
 
- 
	

 
		
	 
					 
					 
						 
						 
						 
						 
						 
						
 
						 
						 
						 
						