-
配車女子 とら子の「一配一会」
AxisLog Project始めましたっていう話
2019年4月10日
以前、動画第二弾を作ります!ってお知らせしていた動画のお話でーす!
今回からこの動画を作ることをプロジェクトとして始動することになりました!
わーい!
その名も
【AxisLog Project】
(アクシスログ プロジェクト)と読みます。前々からお伝えしているように私は運送業=産業の「軸」だと考えています。
軸は英語でAxisと訳します。
そして運送、物流のLogicを略してLog!
この二つを掛け合わせてAxisLogとしました!運送業という軸を中心に沢山の産業が回っている、というイメージです。
皆お互い様で仕事をさせてもらってる。
感謝の気持ちを忘れずに行こう、という意味も込めさせてもらいました。そして、何より!!!
この動画はトラックドライバーさんのめちゃくちゃかっこいい動画に仕上がっています!
本編動画の告知動画を貼り付けていますのでぜひ見てください♡
本編動画は2019年4月15日(月)公開です!!そしてそして!!!!!!
このAxisLog Projectはシリーズ化します!!
なので次回の動画作成時にまた動画や写真を募集いたします。
沢山の方に運送業やトラックの良さを見ていただきましょう♡
ご協力、何卒よろしくお願いします!それでは告知動画です!
ぜひご覧ください!新着投稿
-
2025年10月17日 New
運送業が値上げできず、荷主が簡単に値上げできる理由。
先日、Xでとあるリプをいただきました。 運賃交...
-
2025年9月29日
日本の物流に“足りないインフラ” その正体は…
今日41才になったので大事なことを言います。 ...
-
2025年9月11日
「海外の真似すればうまくいく」は幻想――現場だからわかるその理由
今日はまず結論から言います。 海外でやって成功...
-
2025年9月9日
運送業のM&Aブーム、その先に待ってる未来とは?
大手陸運9社の決算から見えるコト 2025年8月22日の業界...
-
2025年8月29日
208億円→51億円へ。国交省物流予算が激減した本当の理由
気が付いたら8月も終わりです。 全集中してセミ...
-
-
プロフィール
とら子
トラック運転できないAT限定免許配車マン。
トラックは街の風景だと思って過ごしてきた学生時代。 けど今はドライバーさんのおかげでご飯食べれています。
配車はドライバーさんと荷主の緩衝材。 目の前の利益より損して得取れ精神で配車係やらせてもらってます。 -
-
月別アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年5月
- 2023年1月
- 2022年10月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
-